「日本ゲーム大賞 フューチャー部門」受賞作品を発表
コンピュータエンターテインメント協会は本日(2014年9月21日),「日本ゲーム大賞 フューチャー部門」の受賞作品を発表し,東京ゲームショウ2014のイベントステージで発表授賞式を開催した。
フューチャー部門を受賞したのは,ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアとフロム・ソフトウェアがタッグを組んで制作しているPlayStation 4用アクションRPG「Bloodborne」や,三上真司氏率いるデベロッパTangoGameworksが手がけるサバイバルホラー「サイコブレイク」(PC/PlayStation 4/Xbox One/PlayStation 3/Xbox 360)など全12作品。
なお,受賞作品の一つである,Oculus VR製の仮想現実( バーチャルリアリティ)対応ヘッドマウントディスプレイ「Rift」は,多くの来場者の注目を集め,「フューチャー」部門における「将来の可能性」を充分に満たす作品であるとの評価を得ての受賞になったとのことだ。
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20140921027/
ってことでおもしろいゲームのまとめしていますわ。
結構楽しそうなのが多くて困る。
・・・楽しいゲームプレイができそうで期待です♪
フューチャー部門を受賞したのは,ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアとフロム・ソフトウェアがタッグを組んで制作しているPlayStation 4用アクションRPG「Bloodborne」や,三上真司氏率いるデベロッパTangoGameworksが手がけるサバイバルホラー「サイコブレイク」(PC/PlayStation 4/Xbox One/PlayStation 3/Xbox 360)など全12作品。
なお,受賞作品の一つである,Oculus VR製の仮想現実( バーチャルリアリティ)対応ヘッドマウントディスプレイ「Rift」は,多くの来場者の注目を集め,「フューチャー」部門における「将来の可能性」を充分に満たす作品であるとの評価を得ての受賞になったとのことだ。
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20140921027/
ってことでおもしろいゲームのまとめしていますわ。
結構楽しそうなのが多くて困る。
・・・楽しいゲームプレイができそうで期待です♪
- ゲーム特集 |
- comments(0) |
- trackbacks(110) |
- 2014-09-21 22:04:56