人間観察の日記
都会の人間は他人に無関心と言われる今日このごろ。
極稀に趣味は人間観察ですって言う人がいる。
他にあるだろう趣味の中からわざわざ人間観察をチョイスするってどういうこと?って思うが、まぁ分からなくもない。
普通は他人を意識するもんだし、ついつい他人を見てしまうってのは仕方がないことだと思う。
実際、見てたら面白かったりする。
ただー、どこまで見てるかって人によって違うんだろうな。
イケメンか否か。スタイルがいいか否か。
ファンが怒ると怖いから名前を一部伏せるけど、○○○○ッ○・ホームズは帽子の大きさから持ち主の知能が高いと推理してたな。
↑さすがにムチャでは?
個人的には職業や年齢などなどを考えてしまう。合ってるかは置いといてね。
専門書を読んでる人がいて若い人だったら学生かなぁって考えるけど、中年の方だったらもしかして転職かも、、とか考えてる。
男の人はパッと見で年齢を考えられたりするけど、女の人は化粧で難しかったりする。
そういうときは、、まぁ何らかのヒントで考えちゃう。
あえてここでは内緒にしとくけど。
こないだ電車の座席に座って漫画を読んでいた中年女性がいたけど、髪の毛にフケがそこそこ付いてて髪がしっとりしてた。
前日に頭洗ってないんだろうなぁって思ったけど理由が気になった。
うーん、、なんでだろう。
夜勤の帰りなのか。家にいたけど何らかの事情で洗わなかったのか。
夜勤だったら眠いだろうし、、座ってると言えども揺れてる車内で寝ずにいられるかな?
それに電車の揺れは1/fのゆらぎでヒーリング効果があると言われてるし、、なおさら眠そう。
ってことは夜勤ではなくて単に洗わなかっただけなのかな。
実は1/fのゆらぎには科学的根拠はないみたいだけどね。
ってのを考えながらパッと隣の女の人を見たら髪の毛が痛んでて、、丁寧なケアをしてないのかな?とか思ってる。
もちろん本人には言わないけど。
帽子みたいな髪型の人を見たら開いた口が閉まらなかったこともある。
だから周りの人を見るって結構面白い。
ぼくがこう思ってるってことは、意外と周りの人もぼくを見て面白がってるのかも。
あ、思い出した。
電車の座席でこっくりこっくりして後頭部を軽く打ったんだけど、そのときにカップルに笑われてたんだった。
恥ずかしかったけど、、
笑いを提供できたのなら良しとするか。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
今までの日記も読んでくださった方、ほんとうにありがとうございます。
推理小説が好きだから周りの人を見てしまうのかもしれません。
不愉快な思いをしてしまったらすみません。
けどこうして小さなことに注目してみるとなかなか面白いです。
みなさんも周りの人を意識してみてください。
面白いかも、、なので。
それでは今回もありがとうございました。
事件があった時のために観察力を身に付けておくのもいいかもしれませんね。
威哥王
巨人倍増
極稀に趣味は人間観察ですって言う人がいる。
他にあるだろう趣味の中からわざわざ人間観察をチョイスするってどういうこと?って思うが、まぁ分からなくもない。
普通は他人を意識するもんだし、ついつい他人を見てしまうってのは仕方がないことだと思う。
実際、見てたら面白かったりする。
ただー、どこまで見てるかって人によって違うんだろうな。
イケメンか否か。スタイルがいいか否か。
ファンが怒ると怖いから名前を一部伏せるけど、○○○○ッ○・ホームズは帽子の大きさから持ち主の知能が高いと推理してたな。
↑さすがにムチャでは?
個人的には職業や年齢などなどを考えてしまう。合ってるかは置いといてね。
専門書を読んでる人がいて若い人だったら学生かなぁって考えるけど、中年の方だったらもしかして転職かも、、とか考えてる。
男の人はパッと見で年齢を考えられたりするけど、女の人は化粧で難しかったりする。
そういうときは、、まぁ何らかのヒントで考えちゃう。
あえてここでは内緒にしとくけど。
こないだ電車の座席に座って漫画を読んでいた中年女性がいたけど、髪の毛にフケがそこそこ付いてて髪がしっとりしてた。
前日に頭洗ってないんだろうなぁって思ったけど理由が気になった。
うーん、、なんでだろう。
夜勤の帰りなのか。家にいたけど何らかの事情で洗わなかったのか。
夜勤だったら眠いだろうし、、座ってると言えども揺れてる車内で寝ずにいられるかな?
それに電車の揺れは1/fのゆらぎでヒーリング効果があると言われてるし、、なおさら眠そう。
ってことは夜勤ではなくて単に洗わなかっただけなのかな。
実は1/fのゆらぎには科学的根拠はないみたいだけどね。
ってのを考えながらパッと隣の女の人を見たら髪の毛が痛んでて、、丁寧なケアをしてないのかな?とか思ってる。
もちろん本人には言わないけど。
帽子みたいな髪型の人を見たら開いた口が閉まらなかったこともある。
だから周りの人を見るって結構面白い。
ぼくがこう思ってるってことは、意外と周りの人もぼくを見て面白がってるのかも。
あ、思い出した。
電車の座席でこっくりこっくりして後頭部を軽く打ったんだけど、そのときにカップルに笑われてたんだった。
恥ずかしかったけど、、
笑いを提供できたのなら良しとするか。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
今までの日記も読んでくださった方、ほんとうにありがとうございます。
推理小説が好きだから周りの人を見てしまうのかもしれません。
不愉快な思いをしてしまったらすみません。
けどこうして小さなことに注目してみるとなかなか面白いです。
みなさんも周りの人を意識してみてください。
面白いかも、、なので。
それでは今回もありがとうございました。
事件があった時のために観察力を身に付けておくのもいいかもしれませんね。
威哥王
巨人倍増
- 未分類 |
- comments(0) |
- trackbacks(128) |
- 2015-12-08 14:43:38