やってみた
この間調整したギターで「ロックスミス」っていう実際のギターを繋いで遊べるPS3のゲームをやってみた。
アンプにつないだ時は問題なかったけど、やっぱりちょっと心配でゲーム起動した後もどうだろうって感じでちょっと緊張してました。
とりあえず、音を鳴らそう!っていう画面でちゃんとなってくれたときはホッとしたし嬉しくってガッツリゲームを進めていこうってテンション上がっちゃった。
実際にゲームを始めて見ると、自分がいかにヘタレかよくわかりました;
指を押さえる指定場所を画面を見ながら押さえるのが出来なくて出来なくて。。。
いつもは弦を押さえる場所を見ながら弾いてたもんだから、一気に撃沈。。。
とはいえ、とりあえず長い期間引いてきたあまり必要性のないプライドに火が付いたらしく同じ曲を何回もやって合格点みたいなのをもらえるまで頑張ってしまった。
ソフトに入ってるのは洋楽だけなんだけど、洋楽をコピーしたことなんてほとんどないから、知ってる曲はあってもいざ弾くってなると思った以上に難しかった。でも、めっさ楽しかったですけどね。
久しぶりにとことんギターを弾いた一日になりました。いい暇つぶしでした。
アンプにつないだ時は問題なかったけど、やっぱりちょっと心配でゲーム起動した後もどうだろうって感じでちょっと緊張してました。
とりあえず、音を鳴らそう!っていう画面でちゃんとなってくれたときはホッとしたし嬉しくってガッツリゲームを進めていこうってテンション上がっちゃった。
実際にゲームを始めて見ると、自分がいかにヘタレかよくわかりました;
指を押さえる指定場所を画面を見ながら押さえるのが出来なくて出来なくて。。。
いつもは弦を押さえる場所を見ながら弾いてたもんだから、一気に撃沈。。。
とはいえ、とりあえず長い期間引いてきたあまり必要性のないプライドに火が付いたらしく同じ曲を何回もやって合格点みたいなのをもらえるまで頑張ってしまった。
ソフトに入ってるのは洋楽だけなんだけど、洋楽をコピーしたことなんてほとんどないから、知ってる曲はあってもいざ弾くってなると思った以上に難しかった。でも、めっさ楽しかったですけどね。
久しぶりにとことんギターを弾いた一日になりました。いい暇つぶしでした。
- 未分類 |
- 2015-11-20 18:23:27