突然ですが、私を見てもらえませんか?
この世の中本当に不思議な出来事があるものです。
潤滑剤
発情
それは、ある女性からの一通のメールから始まります
私は仕事も終えて夜る寝る前のことでした。
♪♪♪
とメール着信音が鳴った
携帯を覗いて見るとサイトからのメールでした
メール文にはこんな事が書いてあった
《突然ですが、私を見てもらえませんか?》
はて?何を仰っているんだろうか?
とにかく日記元を辿っていき、行き着いたのは私が以前に書いた
【特集号・霊がもたらす不思議な現象の改善策】
これを見てメールされて
来たようだ
なるほど!意味は理解できたのです
ですが、あの日記はあくまでも一つの情報として提供している訳ですから
自分は霊感力があるとは思ってなく、人様に対してアドバイスなど言える立場ではなかったのです
結局、お断りすることにしてメールを返すことにしたのですが…
そしてメールを返信して
数分後です
何となく、やたらそれが気になりだして来たのです
『ひょっとして何かあったのではないか』携帯を持ちその女性にメールを送りつけた
《ですが霊に関しお困りのようでしたら、霊感力の強い私の女性友達が居ますので聞いてみますが…》
と、返事を送った
数分後、彼女(仮名A)さんから返事があった
《ありがとうございます
宜しくお願いします》
私はその場でRさんにメールをして打診をしました
潤滑剤
発情
Rさんからの返事は快く受けて貰い('-^*)okとのことだったので、Aさんに相談内容をメールして頂きました。
それにはこんな事が書いてあったのです。
「実は、二週間位前になるでしょうか?夕方買い物行く時に見てしまったのですお地蔵のいる斜め前に白い着物をきた女のひとを…
それから体調不良になり、昨日から熱がでてヒドい頭痛。病院に行って血液検査するも異常なし。
痛み止め飲んだら思いっきり吐いて余計に辛い。
何せマイナス気分です。
今は頭痛は少しだけ良くなりましたが起きると痛い感じです。」
私はこの文書を読んで直感的に感じたのは、このA子さんは『憑かれたのではないか?』恐らく浮遊霊…
直ぐにAさんに返信をしました。
《私が直感的に感じとったのは、霊があなたに取り憑いた可能性があると思います。
念のため友達(Rさん)にそっくりそのままの文書でメール連絡してみます。
但し、最悪時はあなたの幽霊を見た後の写メが必要になると思いますので、その辺はご了承下さい》
Aさんの返信
《宜しくお願いします》
話しは決まった!
さて…この相談内容を丸写し(コピー)をする訳ですが
何故丸写ししなければならないのか?
彼女Rさんは文書でうっすらと感じ取れる力があるからです。
個人的な主観を入れずに文書をありのままにしなければならない
話しはそれますが、以前にRさんと世間話を何度かしていた時に、急にこんな事を言われました
「さんの前世は旅(修業)をされてるお坊さんですね、言われた事ないですか?」
(°◇°;) ゲッ
私は一度も誰からも前世がお坊さんだと言われた事がなかったのです。まして坊さんとは…
《何故!そのように思えるのですか?写真も見せてないし、会っても居ないのに…》
《以前にさんの親族のお家のお写真ありませんでしたか?》
これを聞かれた時に
Σ( ̄□ ̄)!ギクッとした
あったような…それは妻の母方の亡き写真でした
R《なぜかさんからお経のイメージがいつもあるんです。なぜかしら…
それも最近の方ではなくて戦国時代より前なんです。そういうイメージがわくんですよ。》
潤滑剤
発情
潤滑剤
発情
それは、ある女性からの一通のメールから始まります
私は仕事も終えて夜る寝る前のことでした。
♪♪♪
とメール着信音が鳴った
携帯を覗いて見るとサイトからのメールでした
メール文にはこんな事が書いてあった
《突然ですが、私を見てもらえませんか?》
はて?何を仰っているんだろうか?
とにかく日記元を辿っていき、行き着いたのは私が以前に書いた
【特集号・霊がもたらす不思議な現象の改善策】
これを見てメールされて
来たようだ
なるほど!意味は理解できたのです
ですが、あの日記はあくまでも一つの情報として提供している訳ですから
自分は霊感力があるとは思ってなく、人様に対してアドバイスなど言える立場ではなかったのです
結局、お断りすることにしてメールを返すことにしたのですが…
そしてメールを返信して
数分後です
何となく、やたらそれが気になりだして来たのです
『ひょっとして何かあったのではないか』携帯を持ちその女性にメールを送りつけた
《ですが霊に関しお困りのようでしたら、霊感力の強い私の女性友達が居ますので聞いてみますが…》
と、返事を送った
数分後、彼女(仮名A)さんから返事があった
《ありがとうございます
宜しくお願いします》
私はその場でRさんにメールをして打診をしました
潤滑剤
発情
Rさんからの返事は快く受けて貰い('-^*)okとのことだったので、Aさんに相談内容をメールして頂きました。
それにはこんな事が書いてあったのです。
「実は、二週間位前になるでしょうか?夕方買い物行く時に見てしまったのですお地蔵のいる斜め前に白い着物をきた女のひとを…
それから体調不良になり、昨日から熱がでてヒドい頭痛。病院に行って血液検査するも異常なし。
痛み止め飲んだら思いっきり吐いて余計に辛い。
何せマイナス気分です。
今は頭痛は少しだけ良くなりましたが起きると痛い感じです。」
私はこの文書を読んで直感的に感じたのは、このA子さんは『憑かれたのではないか?』恐らく浮遊霊…
直ぐにAさんに返信をしました。
《私が直感的に感じとったのは、霊があなたに取り憑いた可能性があると思います。
念のため友達(Rさん)にそっくりそのままの文書でメール連絡してみます。
但し、最悪時はあなたの幽霊を見た後の写メが必要になると思いますので、その辺はご了承下さい》
Aさんの返信
《宜しくお願いします》
話しは決まった!
さて…この相談内容を丸写し(コピー)をする訳ですが
何故丸写ししなければならないのか?
彼女Rさんは文書でうっすらと感じ取れる力があるからです。
個人的な主観を入れずに文書をありのままにしなければならない
話しはそれますが、以前にRさんと世間話を何度かしていた時に、急にこんな事を言われました
「さんの前世は旅(修業)をされてるお坊さんですね、言われた事ないですか?」
(°◇°;) ゲッ
私は一度も誰からも前世がお坊さんだと言われた事がなかったのです。まして坊さんとは…
《何故!そのように思えるのですか?写真も見せてないし、会っても居ないのに…》
《以前にさんの親族のお家のお写真ありませんでしたか?》
これを聞かれた時に
Σ( ̄□ ̄)!ギクッとした
あったような…それは妻の母方の亡き写真でした
R《なぜかさんからお経のイメージがいつもあるんです。なぜかしら…
それも最近の方ではなくて戦国時代より前なんです。そういうイメージがわくんですよ。》
潤滑剤
発情
- 未分類 |
- trackbacks(53) |
- 2014-10-21 16:03:37